2015年7月29日水曜日

寺西雅之教授がPalgrave Macmillanから書籍を出版しました。


  • 書名:Literature and Language Learning in the EFL Classroom
  • 著者名: Masayuki Teranishi, Yoshifumi Saito, Katie Wales(編著)
  • 出版社:Palgrave Macmillan
  • 概要:本書は、英語教育における文学教材の役割を論じた学術書であり、このテーマに関して多読、精読、教育的文体論、翻訳、絵本、電子テクストなど様々な角度から考察を加えています。執筆者として、斎藤兆史氏(東京大学教授)ら著名な日本人研究者に加え、Ronald Carter教授(University of Nottingham, UK)、Geoff Hall教授(University of Nottingham, Ningbo, China)Michael Burke教授(University College Roosevelt, Netherlands)等世界的に活躍する研究者も参加し、国内外の読者のニーズに応える国際色豊かな内容になっています。



2015年7月8日水曜日

自然・環境科学研究所の山内健生准教授による講演会の内容がラジオで紹介され ます。


  • 出演日:2015年6月29日 22時~23時5分(のうち全体で8分程度)
  • 出演番組:NHKラジオ第一「NHKジャーナル」
  • 概要:上記「マダニから身を守るための講演会」の講演内容について(収録リポート)

自然・環境科学研究所の山内健生准教授による講演会が6月25日に開催されます。


  • 開催日:2015年6月25日
  • 講演会:「マダニから身を守るための講演会」にて、演題名「マダニ等から身を守るために」
  • 概要:平成25 年1月に、マダニの媒介性の新しい感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の患者が国内で初めて発生し、平成27年4月8日現在、西日本を中心に110名、但馬地域でも平成25年度に兵庫県で初の患者が確認されていますこの他にも、「日本紅斑熱」「つつが虫病」などの感染症がダニ類などによって媒介されることが知られています。マダニなどの「ダニ類」は、山林や草むらなどに生息し、私たちの暮らしの中で容易にかまれることがあります。ダニが媒介する感染症の最新情報や、予防方法について正しく知っていただくための講演会です。 多数のご参加をお待ちしています。
  • 情報:http://web.pref.hyogo.jp/tjk06/kennkoukannrika/documents/madanikouennkai.pdf#search='%E5%B1%B1%E5%86%85%E5%81%A5%E7%94%9F+%E9%A4%8A%E7%88%B6%E5%B8%82
'